大はずれ
先週の事・・・
勝手口のドアを開けたイルカさんが絶叫

蛇がいる~~~

見てみるとアオダイショウの幼蛇。
しかも黄色っぽい色してました。
暫く見ていると家の基礎と外壁の間に潜って行きました。
アイダイショウといえば家の守り神ともいわれ縁起の良い存在。
我が家の勝手口は西側。
西に黄色といえば風水では金運UP。
これは縁起が良いかもと早速宝くじ売り場に走りました。
我が家では滅多に宝くじなんて買う事はありません。
買わなきゃ当たらないけど買っても当たらなきゃ金の無駄という貧乏人根性

サマージャンボも売ってたけど連番で買うと高いから購入したのはロト6
そして昨日抽選。
ん~~~

2口分で12の数字を選んで一致したのは一つだけ。
ここまで外れりゃ何も言う事はありません

我が家の四つ足息子共がバタバタ騒がしいからアオダイショウさんも逃げちゃったかな?
この記事へのコメント
アオダイショウ。。。SHOさん宅からうちに来てくれるといいなぁ~。でも実際現れたらぎっくり腰でもおこしかねないですけど・・・笑
アオダイショウ・・・
イルカさんの絶叫・・・ ひぇ~~~お察しいたしますぅ(><)
もう6月ですものね・・・ ヘビも出てくる季節・・・の割にはここ最近寒いっす=3=3
う~~~私の地球上でもっとも苦手なニョロニョロ系です。
以前旅行から帰ってきた夜、換気を~と思い窓を開け・・・
しばらくして窓を閉めようとしたら、ブラ~~~~ンと何かぶるさがってる?
声も出せず、そのまま体は硬直し視線も動かせず・・・なんて出来事がありました。
あの時なにかいい出来事あったかな~????(^^;
私も博才はナシ!
過去に当たったのなんて、ホームランバーくらい・・・(知ってます?笑)
驚いたのは、そのクジのかすらなさ!(爆)!
意外と、次あたり いいんでは??
イルカさんはあれ以来ドキドキしながら勝手口のドアを開けてますよ。
ウチの前は山なので居てもおかしくない環境なんだけど敷地内で見たのは初めてでした。
ロト6もここまで外れると買わないから当たらないなんて言い訳も出来ないです。
僕も巳年だけどあまり得意じゃないんですよね。
子供の頃に自転車に乗ってたら頭の上に蛇が落ちてきて超恐怖体験をしました。
ホームランバーは当然知ってますよ。
子供の頃は当たりの見分け方知ってて9割の確立で当ててました。
今は通用しないのかな?
それよりも20円だったのが60円になったのも納得いかん。
博才あったらきっと生活変わってただろうなぁ。
広い家にマイドッグラン・・・
Discコートも欲しいかな。
なんでも無い事なんだけどあまりの大はずれさにUPしちゃいました。
次はあるのかなぁ?
貧乏人根性ですから・・・
ありちゅ号のその後の進行状況は如何ですか?
音もしないし鳴かないし、いきなり出るとやっぱり絶叫しちゃうかも
ジャンボ宝くじ私10枚買ったよ
3億円当たったら北海道に移住してボー三昧するのだ!
ウチの周りは自然が一杯ですよ。
野生のキジや狸も出没するし。
宝くじ・・・買わなきゃ当たらないけど買っても中々当たらないよね。
ウチはもし当たったらリタイアして長崎に帰ってのんびり暮らすと思う。