ガーデニングなんて趣味は全然ないのだが・・・
最初の頃は狭い三角地で利用価値もなく年に2度のほどの草むしり以外は足を踏み入れることもなかった我が家の庭。
事の始まりは何処かで貰ったカサブランカの苗が一鉢。
庭に植えていたら3年続けて綺麗な大輪の花を咲かせてくれました。
その後、雑草…
先日、見学に行った子犬ですが我が家に迎えるべく正式にお返事しました。
先日の記事にも書いた様に深く強い縁に包まれた運命だったと信じてます。
今回決めるにあたり悩んでいたのは2点。
一つは、どの位の大きさに育ってくれるか?
これは正直解らないです。
自分なりに色々と…
今日は日曜だというのに朝から仕事
でも早く終わって昼には帰って来れたので印旛西部地区公園でやっていたNPAのDisc大会の見学に行ってきました。
NPAではACTの同胎の北斗が頑張ってます。
今日の北斗はなんとD1クラスで1位通過で決勝進出{%拍手…

今日はイルカさんの仕事の休みがとれたので茨城までパピヨンの子犬を見に行ってきました。
先日ボーダーのお知り合いナンナママから「知り合いのところでパピヨン生まれてるよ」と連絡をいただきました。
実はこのブリーダーさんは9月のチャリティーカップの時に一度お会いしてました。
やはりナンナママに引き合わ…
今日の記事は画像なしです
心電図やエコーなどの画像を取り込もうとしたのだがスキャナー不調で撃沈です。
さて・・・
11月19日に定期的に行っているACTの検査に行ってきました。
血液検査の結果が遅れたのでUPが遅くなってしまいましたが・・・…

マザーカップの賞品で頂いた牛乳。
残念ながらSHOもイルカもお腹が緩くなってしまうので殆ど飲む事はありません。
とっても濃厚で美味しいのは解ってるんだけどね。
お金を出して買うと結構な高級品だしね。
だけどお腹が受付けません
なので貰った…

心配していた天気も何とかもってくれて今日は牧場内の「みどりの広場」での開催となりました。
やっぱりオートキャンプ場より良いよね。
風は相変わらず結構強くてタープ立てるのも苦労するぐらいでした。
マザーらしいと言えばマザーらしいんですけどね。
でも朝からブチ切れてしま…
明日は今年最後のマザーカップ
(クリスマスカップは仕事で不参加なんです)
ACTはグラチャンにWエントリー
あまり順番は開かないだろうし今回も楽しくをモットーに無理させない様にミドルスローで合わせられれば良いかなと思ってます。
結果が全てじゃないし頑張って4年連続グラチャン…
パピヨンの子犬を探していて、あるHPに辿り着いた。
ブリーダーと言うよりは個人繁殖家。
大きくなりそうな期待できる子犬が産まれていた。
早速メールを送ってみた。
こちらでは最近行われている小型化は考えておられず自分の理想とするパピヨンの形と信念で繁殖されているようだ。
巣立った子の中…
随分と前に2度ほど会った事の有るお友達
ボーダーコリーのアイリス君
2年ほど前に股関節脱臼で相談を受けた。
知り合いがCHDで手術した獣医さんを教えてあげた。
先天性のCHDと診断されたが三点骨切除術を行うには月齢が進みすぎているとの判断で人工関節置換術を行った。
その後あまりブログ…
naiも我が家に来てあと数日で3年になろうとしています。
naiをウチに迎えたときの目的は・・・
既にご存知の方も居ると思いますが・・・
3年前本当はボーダーを迎えようと思っていたのだがACTの心臓に問題が有る事が判明しました。
そこでACTの事を考えボーダーを迎える事を断念しました。
…
11月15日
ふっと思い立って・・・
愛知県豊田市にある香嵐渓にもみじ狩りに行ってきました。
近場には千葉の養老渓谷もあるし・・・
反対方面でも日光のほうが全然近いのに遙々愛知まで・・・
NDAの寒川大会は遠いから行かないな…
2週間ほど前の事だが・・・
かな~~り久しぶりにスクーターに乗ってみた。
台湾のバイクメーカーKYMCOのB&Wという250ccのスクーター
名義上はイルカさんのものです。
元々大型乗りのSHOとしては物足りないのだが今としてはウチにある2輪…
10月25日
マザー牧場の大会に参加してきました。
2週間前の新潟の大会でACTがパットを傷めて以来、全く散歩もなしでぶっつけ本番。
傷は随分と良くなったいたものの、ふやけるとちょっと不安な状態。
しかも運動不足(>_<)
…
禿はハゲなりに・・・
白髪は気になる・・・
先日イルカさんが白髪染めを使っていたので残り物で試してみる事にした。
贅沢を言えばもっと黒いのが良いのだがワザワザ買う気もないし・・・
説明書きを読むと・・・
よく泡立てて髪に馴染ませると書い…
連休の3日間、新潟の大会に参加してきました。
結果は・・・
書く事もなく・・・
書く気もなく・・・
あまりにも散々な結果でした(>_<)
ACTは初日に怪我をしてしまい残り2日間は日陰に泊めた車の中で留守番。
コートに連れて行くと興奮してしまうの…
10月12日
ACTと同胎のオリバーが亡くなったとの知らせが届きました。
5歳7ヶ月のあまりにも早く、そして突然の死に驚きとショックで言葉が出て来ません。
オリバーは北海道の牧場で牧羊犬として日々仕事をしていました。
TVにも何度も出演し同胎の犬を飼う者として自慢のワンコでした。
…
マカフィーのウイルス診断で1件ヒットしてしまった。
診断によると【Generic.dx】というトロイの木馬だと・・・
しかし・・・
感染していると表示されたファイルを調べてみると・・・
随分前にダウンロードしたDisneyBBのプログラムに含まれるドライバーファイルである。
僕の記憶では…
先日北海道旅行に行った時に利用したのが津軽海峡フェリー
従来は東日本フェリーだったのだが燃油高騰の煽りなどから同社が国内海運事業から撤退しました。
後を引き継いだのが子会社である道南フェリー
在来船の「青森ー大間」と「青森ー函館」間の便を「津軽海峡フェリー」として運営しています。
…
ちょっと記事が前後しちゃってますが・・・
我が家のエアコン
三菱の霧ケ峰
家を建てた時に買ったのでぼちぼち7年になるかな
2階寝室のエアコンが水曜の夜に突然壊れました。
スイッチを入れるとファンが安定せず涼しい風も出ず暫くするとエラーが出て停止し…
ジュリ家より問い合わせが有ったのでACTのバリをご紹介。
我が家の事なのであまり参考にはならないと思いますけど・・・
家に置いてあるのは「PET SHUTTLE 3.0」
最初の頃はACTもバリで留守番させてたので楽なようにと大き目のものを買ったんだけどとっても高かった記憶があります…
またまた携帯からの更新です。
何も予定の無い日曜だったので近所ではあるのだが普段行かない所にプラプラと歩いて散歩に行ってきました。
そこで会った10ヶ月のワンちゃん。
最初は「スムースでトライのボーダー???」と思いながらも自信はなく・・・
飼い主さんに聞いてみるとやはりサマー…
今年も庭のカサブランカが咲きました。
今のところは未だ2つだけ。
ガーデニングなんて全然興味ないし、あまり活躍しない庭だけどカサブランカだけは10本ほど植えてある。
手入れもしないし肥料もあげてないけど毎年ちゃんと咲いてくれます。
でも流石に茎も細くなり蕾の数も減ってきたので今年の秋にはちゃんと手…
無事に帰宅しました。
行程9日間
走行距離3,750キロ
12年目に突入したACT号も故障する事も無く頑張ってくれました。
もちろんACTとnaiも元気です
長いようで短かったっす。
北海道は広すぎる
見たいところも食べたい物も入りたい温泉も多す…

2日続いた雨も今日は回復し向かった先は「オンネトー」
大きくは無いが透明度が高くとても綺麗な湖
気温や陽の当たり方によって湖面の色が変わる事から「五色沼」とも呼ばれる神秘的なところです。
風が無ければ波も立たず湖面は鏡面になり辺りの景色が映り込むのも、とても綺麗です。
北海道といえば秘湯
舗装されてない林道を15キロほど走り
川っぷちにあるヌプントムラウシ温泉
簡単な更衣室があるだけの野天風呂だが
泉質は最高!
すぐそばに100度近い源泉がグツグツと湧き出てるのも見物です。
前回の更新から、あっという間に一月以上(>_<)
マザーカップがあったり・・・
さくらんぼ狩りに行ったり・・・
色々とあったんですけど(^^ゞ
忙しかったり体調崩したり腰痛に泣いたり・・・
取引先が倒産したり自主廃業したり仲間が自己破産した…
NDA 08’-09’ シーズン最終戦
SDC in 新潟越路 行ってきました。
イルカさんにとっては最終戦を締めくくるとっても良い大会になり・・・
SHOにとっては後悔しか残らない悲しい大会になりました。
先程帰宅し付かれ切っており・・・
2,3日仕事でバタバタするので…
いつものグランドで散歩中に横に居るコナパパの携帯が鳴ったと思ったら・・・
ちょっと離れたところに居たコナママからで・・・
四つ葉のクローバーが沢山あるよ~~~っと
傍にいた子供達が走って行ったと思ったら・・・
五つ葉もあった~~~っと・・・
折…
今日はちゃっちゃっと早く終わる仕事だったので帰りに寄り道をしてきました。
TBS新社屋のある赤坂サカスです。
赤坂ACTシャーターが気になったから・・・
ではなく・・・
これはACTの文字が気になっ…
アッ君は野菜好き
というより、くれるものなら何でもだけど・・・
一般的なワンコのおやつや人間のおやつは殆どあげないけど果物や野菜などの自然物は時々あげるので貰えるものと貰えないものは心得ている
なので人間の食卓のものに手を(口を)出すことはないのだがサラダやデザートは貰える可能性大とみて釘づけになる…
昨年は家電故障パニックだったのだが・・・
今年も続くかも・・・
今度は洗濯機です
ウチの洗濯機は8年前の物で三菱の「ママ思い」
ちょっと前から、洗いから濯ぎや脱水に移る時にエラーが出て止まる様になっちゃいました{%ショ…

毎年GWに幕張メッセで行われるペット博
毎年行ってるのだが昨年暮れにビッグサイトで行われた時にも行ったし今年は行くのを悩んでいたんだけど・・・
いつもACTのパジャマ(正式にはロンパースと言うらしい)を購入している「犬服本舗(いふくほんぽ)」さんより招待券を戴いたので5月4日に行ってきました。
…
先日、田舎の母よりクール宅急便が届きました
箱を開けてみると・・・
本職の職人さんが作った鯉の生菓子だそうです
とても良く出来ていて特に黒い物は生臭さが漂って来そうなきがします
そんな訳はないんですけどね(^^ゞ
要は和菓子ですから。
…
イルカさんは時々眼鏡をかける
そんな時 nai は固まってしまう
帽子かぶったり頭にタオル載せたりしただけでもビビリーな nai は怖がってしまうんですよね
以前イルカさんがヘルメットを被ったまま部屋に入って来たら思いっきり威嚇吠えしちゃいましたから
…

以前に紹介した親子亀
夢はACTがnaiを乗せたままゆっくり歩いてくれる事なのだが・・・
時々乗せては見るものの中々うまくはいきません(>_<)
とりあえず乗せれば・・・・
ACTもnaiも固まってしまう
ちょっ…

普段散歩するグランドではDSIC仲間はとっても少ない
ボーダーコリーもとっても少ない
片手で足りてしまうのだ・・・
昨年からはボーダーコリーのConaが仲間入りしてとても喜ばしい事だ。
NDAの大会にも近場なら頻繁に参加してくれて、やっと近場の大会仲間が増えました
そんなC…

またまたまた、お久さな更新です
更新しなきゃと思いつつもサボり癖が付いてしまうと・・・ツイツイ・・・
これからもスロー更新になるかもしれないけど、出来る限り頑張ってみようかなぁと・・・
もうとっくに見捨てられてるかもしれないけど・・・
2日前の…


随分とブログの更新をサボってしまいました。
サボってる間に大会も2回行ってるし新年も迎えたんですけどね(>_<)
今更、新年の挨拶でもないか・・・(^^ゞ
ACTはモチロン皆とっても元気ですよ~~~!(^^)!
前回の記事がアレだったのでご心配お掛けしてすみませんm(__)m
さ…
前回の更新からほぼ1ヶ月
この記事をUPするか否かずっと悩んでいた
記事だけでなくこれからの事も・・・
ちょうど前回の記事を書いた日にACTの検査に行きました
1年前の11月にやったのと同じ心臓の検査です
ここでは詳しい内容は割愛するけど・・・
結果は昨年より悪化している(>_&l…
時々Discの練習に行く場所がある。
車で30分以上かかる場所なので何かのついでじゃなきゃあまり行かないのだが。
でも芝がとても良く管理の行き届いた場所なので好きな場所である。
以前はNDAの大会が行われた事もあるし現在でもNPAが大会を行っている。
とても理解のある自治体で以前は犬の散歩禁止だったのだが途中…
今週末の土曜はNDAドラムの里と日曜のマザーカップに参加したくて悪あがきしてみたけど・・・
やっぱり無理だった(>_<)
今日になって具体的な仕事内容が提示されたのだが・・・
内容的にピンチヒッターに頼むことは無理(>_<)
しかも当初は週末のみの12日分と思われていたのだが蓋を開…
ボーダーとしては大きめの ACT
パピヨンとしては小さめな nai
その差は体重にして6倍以上!
動きの速さはあまり変わらなかったりするけどね。
ふと考えてしまった
親子亀じゃあないけどACTの上にnaiは乗れるのか・・・?
SHOの肩に乗せて「肩乗りパピヨン」って遊んだ事は何…
どおやら今年は色んなものが壊れる年のようで・・・
しかもどんどん高額なものになっていくようで・・・
10日ほど前の事なのだが朝スクーターで出勤していったイルカさんから電話が・・・
動かなくなった(>_<)
YAMAHAのAXIS100
10年ほど前のスクーターです。
…